雪の長野峠
1月12日(水)くもり時々雪
午前中事務仕事。午後訪問。
夜はUHEの練習。久居のおやつカンパニーの工場内の施設で。
自宅からから久居の練習会場に向かうためには、国道163号線を使い、長野峠という峠を越えるのが最短ルート。今日もそのルートで行ったのだが、上野市内は全然雪が積もっていないのに、峠に近づくに連れて雪が若干積もっていた。気温は0度。ところどころで、おそらくノーマルタイヤの車が数台走行不能になってハザードランプを出して止まっていた。おそるおそる進み、いつもより30分余計にかかって無事到着。1時間30分ほど練習していつもより早めに撤収。
帰りは融雪剤が効いたのか、行きほどの積雪はなかったが、それでも数台車が止まっていた。過信してはいけないけど、スタッドレスタイヤ履いててよかった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4市合同地域福祉実践研究会(2016.06.28)
- 年始ご挨拶(身体不調のことなどでぼやき中心)(2012.02.11)
- 自分にできること(2011.03.14)
- あけましておめでとうございます(2011.01.22)
- 思い出(補足)(2010.08.21)
コメント